2017年に買って良かったモノ

買って良かった

いつも読んでる観音クリエイションさんのMozlogで、買ってよかった記事のAdvent Calender企画が立ち上がっていたのですかさず参加させていただきました!

買って良かった記事とかアルバムベストとかが年末になるといろんなブログで書かれてて、読むの大好きで毎年ワクワクしてます。これを書くためにブログ始めたと言っても過言ではないです。

そんな僕の買って良かった。去年は生活の基盤を揃えた1年でしたが、新卒1年目となりある程度お金も使えるようになった今年はSQLを上げる1年だったような気がします。

 

去年の買って良かった記事はこちら→今年一人暮らしを始めた僕が2016年に買って良かった物23選

 

ファッション編

・OLIVER PEOPLESの眼鏡

これ1つでちょっと真面目そうな人間に擬態できます。

あと良い眼鏡って眼鏡自体が雰囲気を持っていて、かける人の印象を180度変えることができるくらいスゲェ力持ってます。お値段は張りますが買って良かったって思うことしかありません。

コンタクト代浮くし、何より楽なんですよね。

 

・Hender Schemeの眼鏡スタンド

前の写真の革製の眼鏡スタンド。

日本の革のブランド、Hender Schemeの製品で、見た瞬間一目惚れして買いました。一つ一つが雰囲気を持っている眼鏡を、雰囲気のある眼鏡スタンドに飾るという雰囲気のぶつかり合い。

見栄えする眼鏡の収納ならこいつです。

 

 

ガジェット編

・Amazon『Fire HD 8』

僕の漫画消費スピードを爆上げしてくれたFire HD 8。タブレットを買うとマジで生活が潤います。

今では漫画も動画もAmazonでの買い物も全てこいつで完結させてます。

レビューはこちらの記事→Amazon『Fire HD 8』を買いました!

 

・RHA『MA750i』

最強の防御力を誇るイヤホン。

断線の危険性を微塵も感じさせない堅牢さ、アルミ削り出しの高級感、音圧も迫力も文句ない高音質。値段も1万4000円とお手頃で3年保証まで付いているという完璧さ。

音質や使用感はこちら記事で→RHAのMA750iとComplyのイヤーピース

 

・LINE MOBILE

ガジェットというよりはサービスですが。キャリアからLINE MOBILEにしたことで毎月5,000円程の金銭的余裕が生まれました。

SNSフリー、通信容量の次月繰越、LINEを使った料金・使用容量の確認などなどメリットたっぷりなLINE MOBILE。通信速度も仕事終わりの18〜19時を除けば全く文句ナシ。

悩んでる人はさっさと変えちゃった方が得ですよ。

変え方やメリット/デメリットはこちらの記事で→Softbankから『LINE MOBILE』に、格安SIMデビューしました

 

生活編

・新越ワークスのマッシャー

マッシャーの真髄は「いかにストレスを減らせるか」だと思うんですよね。

その点こいつはサクサク潰せるし、力を入れても曲がったりしないので完璧です。小さいながらも頑丈に作られているのでしっかりしてるし、使いやすい。自分で引っかかる機構を備えているのがとても嬉しい。

 

・山崎実業のお玉&鍋蓋スタンド

家の狭いキッチンで料理する人全員の不満を解決するであろう神アイテム。以下の写真を見ていただければその快刀乱麻ぶりに震えることでしょう。

菜箸やおたまはこう!

鍋の蓋はこう!

受け皿があるのでキッチンも汚れないし、鍋をする時に食卓に置いておけば「フタどこ置こう」「おたまどこいった?」が無くなるので最高。痒いところに手が届く機能とシンプルさです。

 

・SOTOの『キッチン香房』

家でもアウトドアでも使える燻製用鍋。値段もお手頃で入門用には持ってこい。

燻製ってめんどくさいと思ってたんですが、初めて見るとものすごい簡単で、すぐあれも燻そうこれも燻そうって試したくなります。キャンプで燻製するの楽しすぎてやめられません。

レビュー記事はこちら→SOTO『キッチン香房』はキャンプでも自宅でも使える燻製鍋

 

・T-falの衣類スチーマー『アクセススチーム』

買おうかどうか3週間くらい悩んだ末に買い、案の定もっと早く買っておけば良かったと思った逸品。今年のベスト・買って良かったはこいつに決まりです。

アイロンとして使うというよりも、「大切な服を綺麗に長く着る」ためのアイテム。家を出る前にサッとシワを取っておくだけで見た目の印象がかなり変わるから、服に気を使いたい人は持っておくと便利ですよ。

レビュー記事はこちら→T-falの衣類スチーマー『アウセススチーム』が優秀すぎる

 

・三栄水栓の『RAINY』

シャワーヘッドの効能に対して懐疑的だった過去の自分をひっぱたきたくなりました。

シャワー範囲、シャワーの強さ、節約など、メリットをあげればキリがないがデメリットは全く思いつかない。気になっている暇があるならさっさと買いましょう。

レビュー記事はこちら→三栄水栓のシャワーヘッド『RAINY』を何故今まで使わなかったのか

 

・BRITA『リクエリ』

痛風対策に買ったBRITA。痛風に効果があるばかりか、今までずっと食事中お茶を飲んでいたのが水に代わり、多大なる節約に貢献してくれました。家に飲み物が無いというシチュエーションを根絶してくれました。

シンプルに水がうまい。

レビュー記事はこちら→痛風の前兆が出たのでBRITAを買いました

 

・カビキラーの『食卓用 アルコール除菌剤』

台拭きってどうしても不衛生だと思うんですよ。食事をするテーブルだけはクリーンに保ちたい、という思いを叶えてくれたのがこいつです。

キッチンペーパーにこいつをワンプッシュしてサッと拭くだけで除菌ができる。飲食店とかでよく見るアルコールのスプレーと原理は同じですよね。吹いたらそのキッチンペーパーは捨てればいいし、台拭きを毎回洗う手間も省けて日々の最適化を図れる優れものです。

 

・リネンのキッチンクロス

急にリネンのキッチンクロスが欲しい!ってなって買いました。

我が家では基本食器は立てかけて自然乾燥させているのですが、すぐ使いたい時に食器を拭けるキッチンクロスがあると便利です。吸水性・速乾性に優れたリネンは素材としてぴったりだし、キッチンにかけておくだけで雰囲気が出ていい感じです。

・無印良品の12枚組 落ちワタふきん

とはいえキッチン周りは付近がないと掃除も捗りません。

無印のふきんは水切れもよく、100均にありがちな派手なカラーバリエーションも無く、12枚で500円というコスパの良さ。

縁の色が赤・青・白と別れているので使い分けもできます。色々探して一番おしゃれでコスパのいいふきんがこいつでした。

 

・良い皿

良い食器を買うと料理が楽しくなります。ハマり始めちゃうと完全に沼ですが、料理をするモチベーションにもなるし、自分の好きなお皿で食べた方が料理も絶対美味しいです。

写真は秋の蚤の市で見つけた超お気に入りの取り皿。

 

キャンプ用品編

・Coleman『ファイヤディスク』

シンプルな事この上ない形状の焚き火台。

組み立ては足を立てるだけ、着火は適当に薪置いて火つけるだけ、片付けはガーッと拭くだけ。キャンプに持っていくと毎回「これ良いね」って言ってもらえるデザインの良さと機能性を持ち合わせた逸品。

値段もお手頃で素晴らしい。

 

・Coleman『マルチパネルクワッドランタン』

これ1つででランタン5個分の働きをしてくれる超優秀なLEDランタン。その便利さ多機能さはスマホに匹敵します。

2回のモデルチェンジを経てどんどん弱点を克服しているこのシリーズ。3作目にしてもはや改良の余地が殆ど見つからない超傑作ランタンです。

コスパが最高なので1つ持っておいて損は無いです。

レビュー記事はこちら→Colemanの『クアッドマルチパネルランタン』が最強

 

・SOTO『レギュレーターストーブ』

蜘蛛みたいな脚がもたらす安定性と、畳んだ時のコンパクトさが最高のバーナー。

普通のガス缶が使えるので、燃料がどこででも手に入るのも嬉しい。

レビュー記事はこちら→SOTOの『レギュレーターストーブ』はコスパと携帯性の逸品

 

その他

いずれにも属さないが僕の2017年を彩ってくれた品々をご紹介。

 

・タナカカツキ『サ道』

僕をサウナの世界へと導き、快楽の坩堝に沈め込んだ一冊。作者のタナカカツキはこの世に「サウナトランス」=「ととのう」という概念を産み、若者をサウナへと誘うという日本サウナ大使としての仕事を完璧にこなした。

読むとたちまちサウナに行きたくなってしまうので読む際は覚悟を決めて欲しい。

 

・保険

僕は今24歳なんですが、終身保険に入りました。

若ければ若いほどトータルの払い込みの金額は安くなる。自分が払った金額よりも保険金の方が常に大きいので損は無い。この2点を知っていると正直入らない理由が無いな、という感想です。

僕たち若者は基本的に保険に触れる機会が少なく、保険のシステムやどんな保険があるのかも知らない人が殆どだと思うので、能動的に情報を集め、損をしない方法を選択していく必要がありますよね。

 

・仮想通貨

投資先として今までは株とかやっていたんですが今年はもっぱら仮想通貨でした。

価格変動が大きくてリスキーではありますが、超急成長している分野だし、BlockchainとかBitcoinの「まだ誰も先が見えていない感」が好きで買っています。

どうせ世界はキャッシュレスに進むので、僕は今後5〜10年くらいは保有しているつもりです。ワナビー億万長者。

 

おわりに

以上、僕が2017年に買って良かったモノでした!

社会人になって段々考えも変わってきて、今はいいモノを長く使いたいというミニマリスト寄りの思想になったので、より洗練された買い物をしていきたいです!

 

去年の買って良かった記事はこちら→今年一人暮らしを始めた僕が2016年に買って良かった物23選

タイトルとURLをコピーしました