生粋のサウナーである僕が、よもや岩盤浴に心奪われようとは・・・ 都会の喧騒を少し離れた京王線・仙川の入浴施設『湯けむりの里』、ちょうど今年に入ってリニューアルしたかなんかでものすごく綺麗な館内は、とても営業開始から18年...
いいサウナ
Category
頼もしい相棒である翻訳ツール『ili』を引き連れて、初めてソウルの街を訪れたフジイ。 『ili』の力を借りながら最高のキムチチゲとバーに出会えたフジイは、この旅最大の目的であるチムジルバン(韓国式サウナ)を目指す。 そこ...
最近お世話になっている美容師さんとブログの話をしている時に、自然と「好きなもの」の話になり、三度の飯より風呂が好きということが明らかになった美容師さん。風呂に入るためだけにあちこち旅行に行くほどの風呂好きであるその方に、...
以前にも記事にしたのだが、相変わらず『サウナ しきじ』が素晴らしすぎる。 しきじを一度でも体験したことのある者であれば、最早「しきじ」と唱えるだけでととのうという触れ込みの全サウナー憧れの地。あれはこの世のエデンであり、...
心変わりはこいつのせいです。 マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(1) (モーニング KC) posted with ヨメレバ タナカ カツキ 講談社 2016-01-22 Amazon Kindle このサウナの...
サウナ砂漠恵比寿に2017年12月16日にオープンした期待の新星サウナ『ドシー(℃)』 ずっと気になってたんですが昨日ついに行ってきましたのでレポします!!! 結論は「皆で育てていこうな」です。 『ドシー(℃)』 ずっと...
以前サウナの素晴らしさを伝えるべく笹塚『マルシンスパ』に連れて行ったところ、完璧にどハマりして自分でもサウナに通うようになった友人がいるのだが、彼がよかったと言うので行ってきました表参道『清水湯』 そして道中で見つけた行...
水風呂に入る前に汗を流す為のかけ湯をするじゃないですか。 周りに飛沫が飛ばないよう屈んで膝をついて自らに水をかけるその姿が何かに似ていると思ったら、神への祈りでした。 しきじは聖地。 『サウナ しきじ』 「サウナーの聖地...