恵比寿『ドシー(℃)』は新しい形の都心のサウナ体験!

いいサウナ

サウナ砂漠恵比寿に2017年12月16日にオープンした期待の新星サウナ『ドシー(℃)』

ずっと気になってたんですが昨日ついに行ってきましたのでレポします!!!

結論は「皆で育てていこうな」です。

『ドシー(℃)』

ずっと欲しかった恵比寿のサウナ。立地は駅徒歩2分と超駅近。しかもビル1棟丸々(1階は別店舗)が店舗という気合の入りっぷり。

受付は2階、サウナ(男性用)は3階、4〜8階は全てカプセルホテルで、9階に再びサウナ(女性用)という配置。

女性用の本格的なサウナって、そもそも数が少ないし、こんな都心に本格サウナが登場なんて女性サウナーからしたら超ハッピーですよね。

 

都心にしては良心的な値段設定

サウナ利用であれば、最初の1時間は1000円で、あとは500円/1hで課金されていく感じ。都心のサウナにしては比較的安いです。

ちなみに仮眠は1500円から、宿泊は4900円から。全て来店時に受付に払うシステム。

公式HPから写真を拝借。

手前が受付で、奥はラウンジ。席がいくつかあって、PC開いてる人がちらほらいる感じ。ちなみに中には冷水機等は無いので、受付で飲み物を買うのがベター。

 

清潔感はあるがちょっと掘っ建て小屋っぽい内観

まだオープンしてから1ヶ月も経っていないので清潔感があるのは当たり前だとは思いますが、内装はシンプルでおしゃれ。

エレベーターもかっこいいし

フロアの見取り図もシンプルでおしゃれ

ロッカー。基本内装は全部木目のこの感じです。

ただこのロッカー奥行きが無いのでかなり狭め。靴もここに入れなければならないので、特に冬場はロッカーの大きさに関して満足することは無さそう。

シャワー。この辺がなんか急に安っぽい。掘っ建て小屋みたいですよね。

シャワー自体はめっちゃ良い。シャンプーやボディソープも良いものが置いてあって、満足度高し。

 

セルフロウリュができる本格仕様のサウナ

写真は公式HPから拝借。

見ての通りセルフロウリュができるんです!しかもサウナストーンゴロゴロの本格仕様のフィンランド式サウナ。サウナマットを使うようにしっかり書いてあるし、まだ新しいこともあってかなりピッカピカ。こんなピカピカのサウナ初めてでした。

セルフとはいえ勝手にバカバカやってもいいわけではなく、写真のストーンの左に見える砂時計(15分)が完全に落ち切っていたら柄杓1杯ロウリュしていいよっていうルール。どちらかというとバカバカロウリュしてアホみたいに室温上げる利用者のための防止策だと思われます。

室温は90度台後半、湿度はその時によりけりなんでしょうが、僕が入った瞬間は若干湿度低めかなって感じでした。それもロウリュの頻度によるんでしょうけど。

 

水風呂ではなく水シャワー

このサウナの最大の特徴は何と言ってもこれでしょう。

サウナでカンカンにグリルした身体を、水風呂ではなく冷水のシャワーで冷やすという今までにない試み。

TOTOが開発したという特殊なシャワーで、水が身体にまとわりつくように流れるという触れ込みで、温度は30℃・25℃・20℃・15℃・常温の5種類。

こういう風に各温度1つずつシャワーが設置されていて、上の穴みたいなとこから一本の水流が流れてくる感じです。

各スペースにはこういう椅子が付いていて、座ってシャワーを浴びることができます。緑のボタンを押すと水流が流れる仕組み。最初水の出し方がわからなくてノブみたいなやつめっちゃ探しました。

 

ところが

この水シャワーがひどい。

まず温度設定がバラバラなんですよ。

30℃・25℃・20℃・15℃のシャワーの温度がそれぞれ、32℃・13℃・13℃・12℃くらいになっていて、一番ちょうど良い20℃前後のシャワーが存在しないんです。

ちなみに13℃の水風呂ってサウナーからしたら至福の冷たさだと思うんですが、13℃の水シャワーはアホほど冷たいです。水風呂みたいに温度の羽衣も発生しないし、あまりの冷たさに10秒と耐えられませんでした。

ちなみに常温のシャワーは冬だからなのかわかりませんがおそらく体感一桁台の驚異的な冷たさ。滝行の域です。

そして水流は身体にまとわりつかない。身体のどこに当てるのがベストなのかはわかりませんが、水流は一本だけなので座っていると足が冷えない。足に当てれば上半身が冷えない。最低でも立って浴びるのが正解だとは思うのですが、それも設置された椅子のせいで叶いません。

結局普通のシャワーの温度を冷たくして浴びてました。普通のシャワーはシャワー面積も広いし、真上から出てくるタイプのシャワーを使えば全身を同時に冷やすことも可能。僕はこっちが正解だと思うなぁ。

 

結論

サウナはかなり良質だが、水シャワーのクオリティには疑問。ととのわない。

ただアクセス良いし、職場が恵比寿にある以上通いたい意志はあるので、なんとか良質なサウナに育てて行きたい。少なくとも温度とか直してほしいし、ロッカーもできるなら大きくしてほしい(それか下駄箱は別設置してほしい)。そういう意見をどんどんお店に伝えていってサウナを育てましょう。タナカカツキ先生も言ってました。「良いサウナに良い客あり」

恵比寿に働くサウナーよ、ドシーに集え。そして一緒に理想のサウナを作ろう。

 

『ドシー(℃)』を育てていきたい

1時間半ほどいたのだが、僕の他にお客さんが1人しかいなくて心配になった。

サウナの質は良いのでなんとか盛り上げて行きたい。潰れないでほしい。本当に。

都心のサウナだったら表参道『清水湯』がオススメ

表参道『清水湯』+『蕎麦きり みよた』の黄金コンボ

タイトルとURLをコピーしました