日々のこと日々のこと、2022年1月10日新年の挨拶をするには些か日が経ちすぎてはおりますが、明けましておめでとうございます。今年も僕と弊ブログをどうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが、今年の抱負は「季節を大切に過ごす」と「その日の皿はその日の内に片付ける...Jan 22
日々のこと日々のこと、2021年12月31日師走の怒涛の、そして単純な物量に押し流されるようにして、あれよあれよという間に年が明けてしまった。仕事を片付けたり大掃除をしたり飲みに行ったりと、公私共にバタバタでやおら日記を書いている暇もない。年が明けてちょうど24時...Jan 02
日々のこと日々のこと、2021年12月11日もう長いことかけている眼鏡のフレームがくすんできてしまった。これはもう僕が悪いのだけれども、平気で銭湯や温泉にかけて行ってしまうのだよな。サウナに入る時は流石に外すのだけれども、洗い場や休憩時にはどうしても眼鏡が欲しくな...Dec 18
日々のこと日々のこと、2021年11月26日先日お邪魔した神楽坂『saime』というお店で、今年の食体験の中で間違いなく一番の食事をさせていただいた。 かなりプリミティブに「食」を突き詰めているお店で、食材は埼玉のある農家から仕入れた野菜のみ。それらを皮ごと土器で...Nov 27
日々のこと日々のこと、2021年11月14日近頃考えているのはフォークのことだ。カトラリーじゃない。ネットで辞書を引くと「民俗。民間。民衆。」とある。音楽の1ジャンルとしてのフォークならイメージもしやすかろうが、一般的な言葉としてのフォークの概念は実に説明しにくい...Nov 14
日々のこと日々のこと、2021年11月5日8月頃からダラダラとこの「日々のこと」と題した日記を再開し、月3本程度のペースで書き続けること早3ヶ月。これくらいなら意外と無理なく続けられている。昔は月に20本とか記事を書いていた時期もあったものだが、今思えば本当によ...Nov 09
日々のこと日々のこと、2021年10月26日近頃はサラダに凝っている。サラダといっても葉っぱを千切って、油・酢・塩だけで食べるごくシンプルなサラダで、シンプルが故に奥の深いこの料理に首っ丈なのだ。元はと言えば『田園の快楽』の著者・玉村豊男氏がdancyuで紹介して...Oct 29
日々のこと日々のこと、2021年10月17日花の香りや名前を覚えることは、世界の形を少しだけ知ることだと思う。街で見かけた花の名前が分かること、風が運んでくる花の香りが分かること、咲いた花に季節を感じられることは、時に花の美しさ以上に価値がある。スイートピーは繊細...Oct 20
日々のこと日々のこと、2021年10月6日キングオブコント、空気階段の一本目のネタに、ぶん殴られたような衝撃を受けたまま、今も頭の芯にぼんやりと熱が残ったままだ。空気階段というコンビの武器を余すことなく全て使い切ったようなあのコント。もう二人の肉体からして完璧に...Oct 06
いい音楽日々のこと、9月22日。『2020』と2021年とeastern youth。どこぞで公言したかは定かではないが、2020年の年間ベストはeastern youth『2020』だった。 2020年8月19日、奇しくも僕の誕生日その当日にリリースされたこのアルバム。当初はサブスクでの配信はなく、フィ...Sep 25
日々のこと日々のこと、9月21日先月まで手当たり次第に新譜を聴き漁っていたのに、今ではラジオばかり聴いている。オードリー若林が会心のラップを披露した星野源のANN、終始石川佳純への愛が炸裂し続けたオードリーのANN、ミルクボーイ駒場が振り回され続けたマ...Sep 21
日々のこと日々のこと、2021年9月4日あまりにも涼しい日が続くものだから、この地球のフェイントにあえて騙されて扇風機を仕舞ってしまおうかと考えたが、来週の僕が後悔している姿がありありと目に浮かんだのでやっぱりやめた。僕はこうして思い立った時に行動を起こさない...Sep 04