国内インディー界の雄、ミツメの待望の新譜は、まずジャケからして良すぎる。 何もいないはずなのに、何かが在る。そ...
ポップス
Tagged
前回の閉店間際「カネコアヤノが歌の中で二回言うことは本当に大事なこと」という話題で盛り上がってたのしかった —...
この世があまりにもカラフルだから、僕らはいつも迷っている とは、森絵都『カラフル』の書き出しの一文だが、柴田聡...
初っ端からとても失礼な事を言うけれども、三輪二郎というアーティストの事を知っている人が、世の中にこんなにもいる...
SpotifyやApple Musicが登場した頃、僕は未来の音楽シーンにとにかくワクワクしていた。 CDを買...
寂しさを湛えつつも、木漏れ日のような温かさが終始寄り添っていて、胸の奥の柔らかい部分をぎゅっと掴まれたような切...
早速引用から入ろう。 僕は鳥取生まれだけど育ったのは千葉で、海外で生活していた時期もあって、地元といえる場所が...
以前、こんな記事を書いた。 要約すると、くるりは『その線は水平線』で彼らの王道とも言うべきスタイルに戻って来た...