ここ3ヶ月ほど、近藤聡乃『A子さんの恋人』の面白さに唸るばかりの日々である。 方々から面白い面白いとは聞いていたものの、よもやここまで面白いとは思わなんだ。絵良し、キャラ良し、プロット良し。特にプロットに関してはシェイク...
いい漫画( 2 )
Category
ここが最高到達地点だろうと疑いもしなかったポイントを、『BLUE GIANT』はまた超えてくる。 今更『BLUE GIANT』が面白いだなんて事が言いたい訳ではないのだが、今までどんな賛辞をもってしても届くことのなかった...
ネット上に無数に存在する『最高に面白い漫画◯◯選』みたいな記事、あまりにも個性がないですよね。私はこういう人間だぞとアピールするためのブログなのに、薄い内容の焼き回しみたいな記事が多すぎです。 僕は自分の感性を信じている...
またもや大好きな漫画が完結しました。超感動の大団円。本当にお疲れ様でした。 『それでも町は廻っている』や『シュトヘル』、第一部が完結を迎えた『BLUE GIANT』に続いてこの『7SEEDS』。僕にとっては2017年は完...
これは本当に面白い。『映像研には手を出すな!』以来の衝撃的な面白さ。 巷じゃサバイバル漫画だと言われているらしいが、この漫画の真髄はその圧倒的な設定力でしょう。漫画界の地平を切り拓く新たなジャンルの大傑作と同じ時代に生き...
全『鉄鍋のジャン』ファン垂涎の続編、『鉄鍋のジャン!! 2nd』の第1巻である。大傑作である無印に比べ、あまりにも評価の低い『鉄鍋のジャンR』に続くさらなる続編であるが故に誰もが固唾を飲んで見守っていたこの作品の第1巻、...
何だこの漫画は。超渋谷系。そしてはちゃめちゃに面白いじゃないか。しかも1回目よりも2回目の方が、2回目よりも3回目の方が面白い。 ようよう春も終わろうかというこの時分に、この最高のボーイ・ミーツ・ガールの話をさせてくれ。...
ブログを書くようになって、この記事で大体60記事目。分かってきた事は沢山あるのだが、一番重要な気付きは「自分が文章が下手」だって事である。最初の頃の記事なんて文体はめちゃくちゃだし、長い割に言いたい事は伝わりづらいし、そ...