会社のお金で食べる肉より好きなものもありません、フジイです。
先日不条理な謎業務に駆り出された代償として、会社のお金で行ってきました『焼肉 ジャンボ』。8,000円と10,000円のお任せコースがあると言われ、何の気兼ねもなく10000円を選択できる事の清々しさったら真夏の青空みたいで最高でした。
備忘録兼自慢としてレポートを残しておきますね。
白金『焼肉 ジャンボ』
やってきました焼肉ジャンボ!
前述の通り10,000のお任せコースを注文。前菜にサラダとキムチの盛り合わせが付いてきましたがそんなものはどうでもいいのです。(ちなみにどちらもめちゃめちゃ美味しい)ここからはひたすら肉。赤色画像だけお楽しみください。
まずはレバー。ゼリーみたい。最高。
続いて厚切りミスジと極上タン。タンはプリップリで最高だし、ミスジはしっとりとした肉厚な食感が最高。一緒に行った同僚(外人、日本語結構話せる)がタンに「お前可愛いなぁぁ」て話しかけてたのが印象的。
焼かれるミスジ。ジャンボは七輪でなくロースターで焼くので、焼き上がりがスピーディー。真ん中がレアめに焼き上がるのもいとをかし。
これは焼き上がった極上タン。確かに可愛い。綺麗に付いた焼き目がビキニの日焼け跡みたいで最高にセクシー。
リッチレモンサワー。焼肉にはやっぱりレモンサワーなんだよなぁ。
来ました本日の主役。サーロイン。もう見た目が最高。
表面さっと炙って
はいきた卵〜、濃厚〜。
サーロインの脂とタレの旨さと卵の濃厚さが絡み合って最高が爆誕している。美味すぎて笑いが止まらない。美味しさで殴られた脳の奥がシビれるくらい美味しい。何枚でも食べたいしできる事なら毎日食べたい。これがファミマのレジ脇にあったら2,000円くらいでも何だかんだ毎日食べちゃう気がする。それくらい中毒性ある。
そして今回行って感じたのはジャンボはタレがマジで最高。何だかよく分からないけど旨味成分が半端なさすぎて脳にクる。最初は肉の味をちゃんと味わいたいからタレは控えめだったんだけど、終盤とかもうジャブジャブ付けてた。あれでご飯食べれたら最高だし、あれで炒められたもやしは幸せだと思う。
シンシンとサンカク。どちらも裏表3秒ずつ焼いて食べろと言われる。タレがとにかく美味いので赤身のお肉もパンチが半端ない。
この後、薄切りのミスジとザブトンも来たけど痛恨の写真撮り忘れ。あまりの美味しさに脳がやられている。どちらも絶品でした。
最後のお肉はシマチョウ。プリップリで最高。個人的にはいろんなホルモン食べたい気持ちはあったけど美味しかったし何よりお腹いっぱいになったので最高。
締めの冷麺。焼肉にはやっぱり冷麺だよね〜と思いつつ、ずっと店内でいい匂いをさせていた「石焼ガーリックライス」が気になりすぎてメニューの変更を申し込むも、既に冷麺が作られてしまっていたので冷麺で妥協。次は絶対ガーリックライス食べたい。
お任せコースにはデザートがないと言われ、悩む前もなく瞬殺で注文したソフトクリーム。濃厚で最高。器の下にはコーンフレークが敷き詰められていて、サクサクの食感も最高。
以上、お任せコースとドリンク3杯くらいずつ飲んで、合計25,000円。高いけれども全然大丈夫。会社のお金だし。
他にも美味しい焼肉はこちら。
[nlink url=”https://hannbunnko.com/archives/2862″]
[nlink url=”https://hannbunnko.com/archives/3559″]